2019年11月03日

最近の燃費は?19-11-03

空のポリタンクの数が4個。
5個目を造るべく、給油します。

先の給油から、312.5kmを走って、13.3Lを給油。

燃費は…23.5km/L。

延びて来たのか?

次回の給油が楽しみです。

2019年10月28日

最近の燃費は?19-10-28

先の給油から走行距離が800kmを超えました。
燃料計は、2目盛りと1目盛りを行ったり来たり。

本日給油しました。
850.4kmを走って、38.8Lを給油。
(無理にポリタンクを空にしようとしたら、少し溢れました)

燃費は、21.9km/L。
ストックは、あと25L位です。
少し早いですが、今週末辺りBDFを購入しに行きましょうわーい(嬉しい顔)

2019年10月13日

最近の燃費は?19-10-13

台風19号は…
我が家には、大きな被害もなく過ぎ去りました。

先の給油から、898.6kmを走って、40Lを給油。
20Lポリタンクを2本、無理やり押し込んだ感じです。

燃費は…およそ22.5km/L。
エアコンを使用しない分、伸びてきた感じです。


2019年10月06日

最近の燃費は?2019-10-06

先週の土曜日、早めの給油をしました。

825.6kmを走って、37.3Lを給油。

燃費は、22.1km/L。

昨日は、BDFを購入しに大館へ。

ついでに、桜木屋でニラソバを。

帰りに中山なしを購入。

おいしい秋を堪能します。

2019年09月28日

オイル交換19-09-28


総走行距離が29万kmを刻みましたので…。
オートバックスさんでエレメントを込みで、オイル交換をしていただきます。

レベルゲージで上限近傍に入れたはずのエンジンオイルは、半分ぐらいになっていたとか…。
許容範囲と思いますが、40万kmまで考えると少し不安です。

BDFで走れるのは、今年はあと2か月位?
最低気温に注目です。

2019年09月16日

最近の燃費は?19-09-16

先週の土曜日、給油しました。
燃料計は、1目盛りに貼りついてます。

先の給油から、960.7kmを走って、45Lを給油。

燃費は、21.3km/L 。

今回の反省点は、40km近く高速をカットンダ事。
エアコンについては少しは使用頻度は減ったものの…。
まだ暑いので…。

次回は少し改善するかな?


2019年08月28日

最近の燃費は?19-08-28

先の給油から、900kmを超えました。
本日夕方に給油。
916.5kmを走って、45Lを給油。

燃費は…20.4km/L。
エアコン多用の為か、伸びません。

夏日が無くなる事を期待して、次回燃費を注目しましょう。

2019年08月14日

最近の燃費は?19-08-14

先の給油から、800km以上を走りました。
燃料系は、1目盛りと2目盛りを行ったり来たり。
1目盛りに貼りついて来た?

本日給油。
877kmを走って、44Lを給油。
燃費は、19.9km/L?
オイル上がりなどのせいでは、無いよね?

過去最悪?
********
最近の暑さは尋常ではありません。
常にエアコンを使用。

交差点の発進は、後続の圧を受けて、フカシ気味に…。
燃費走行が難しい…。

今後も暑さは続きそう。
9月後半には落ち着くか?
次回の燃費に期待します。

2019年07月28日

最近の燃費は?19-07-28

先の給油から、900kmを超えました。

本日、給油。
944.1kmを走って、45Lを給油。

燃費は、約21km/L。

最近、熱くて、蒸して、エアコンが手放せません。
燃費が悪くなるのも仕方がない?

少し、考えましょう。


2019年07月14日

最近の燃費は?19-07-14


昨日の朝、給油しました。

先の給油から、879kmを走りました。
ポリタンクは20L×2本。

全部入るかな?
二本目ラスト5L位でゴポッコポッ。

最後1L…チョロチョロ…。
液面が近いな…。
ナントカ入りました。

燃費は約22km/L。
月曜日は、BDFを仕入れに行きます。



2019年07月06日

オイル交換19-07-06

走行距離計が28万5千kmを刻みました。
7月3日に予約を入れ、オートバックスさんでオイル交換を。

交換直後は透明です。

気になる点が…。
抜けたオイルは3.2Lほど。
給油量は、4L近い?

オイル上がりが進行しつつある?

次回は給油量・回収量に注意するようお願いしましょう。


2019年07月01日

最近の燃費は?19-07-01

先週の木曜日に給油しました。
先の給油から、955kmを走って、43.2Lを給油。

燃費は…22.1km/L。
まぁまぁかな?
****
間もなく総走行距離計は28万5千kmを刻みます。
オイル交換の予約を入れなきゃ…。

続きを読む

2019年06月09日

最近の燃費は?19-06-09

先の給油から走行距離900kmを超えました。
時間が出来たので、本日給油。

966.4kmを走って、42.5L給油。

燃費は、22.7km/L
路面温度が高い方が燃費は良好?

オートウェイの廉価な海外製タイヤで、この燃費。
日本製のエコタイヤなら?
興味はありますけど、値段がね…。

イマイチ手が出ません。



2019年06月01日

最近の燃費は?19-06-01

先週の水曜日に給油しました。

948kmを走って、42Lを給油。

燃費は、22.6km/L。

在庫は5L位?
近日中に仕入れに行きましょう。

2019年05月05日

最近の燃費は?19-05-05

先の給油から、900kmを走りました。
昨日、給油しました。

933.4kmを走って、43Lを給油。
燃費は…。
21.7Km/L。

偶然にも、前回と一緒です。
次の給油での燃費はどうかな?

次回が楽しみです。

2019年04月13日

車検19-04-13

冬タイヤから、夏タイヤへ。
オートウェイから購入した、商用バン専用タイヤに履き替えます。

燃料をBDFで満タンへ…。
ポリタンク1本から、澱が散見。

澱を集め500mlペットボトルに移します。

購入先のBDFの管理は、大きなタンクに貯槽。

移送ポンプの吸い込み口がタンク中段以上にあり、半分はデッド在庫になります。
デッド在庫は、高分子体が偏在しやすいのと、腐敗しやすいのと…。
車にとってのデメリットしかありません。
吸い口がデメリット部分を吸い込むと…。コワッ!

過去に失敗した事業所と同様。
*******
低温時・雨天時のシャキシャキ音と、ミッションオイルの交換など、気になる部分を伝え、車検をお願いします。





BDF解禁19-04

先の給油から、走行距離が1000kmを超える辺りから、…。
BDFのポリタンク(20L)を積んでいました。

3日前、駐車場に停めて、2分ぐらいした処で、エンスト。
コーナーをS字風に曲がる際に、エア噛みした?

ポリタンクから、半分くらいBDFを給油。
燃料フィルターの上部をペコペコ…。

クキュキュキュ…。
掛かりません。

少し休ませて…クキュキュキュ…。
ブォーン!

本日まで。
1280.1kmを走って、延べ59Lを給油。
(溢れそうになるほど給油。)

燃費は…。
21.7Km/L

次回は、BDFでの燃費計測になります。





2019年03月29日

オイル交換19-03-29

二代目ロシナンテ号の総走行距離が28万kmを超えました。
おオートバックスさんのWeb予約を入れようとしますが…。
スケジュール、空き状況を表すものがありません。

店と直接連絡してくれとか…。
客を見放す気?
ソツなく熟せない企業は、お先真っ暗。

オイル交換19-03-29.jpg
いつものように、エレメント、オイル、フラッシングをお願いしました。

BDFへの切り替えは…12日以降がよろしいのかも?

2019年03月20日

最近の燃費は?19-03-20

先の給油から1000km近く走っています。
燃料計は1目盛りに貼りつきましたので…。
本日、夕方に給油しました。


992.6kmを走って、42Lを給油。
燃費は、23.6km/L。

雪が無いのと、比較的スムーズに走れることが要因?
満タンまで入っていない?

それは、次回の給油で明らかになるでしょう。
次回の給油が楽しみです。

2019年03月03日

最近の燃費は?19-03-03


燃料計が1目盛りと2目盛りを行ったり来たり。
来週末まで持ちそうにないので、給油します。

804.2kmを走って35.8L給油。
燃費は、およそ22.5km/L。
前回並み?
雪が消えて、走りやすくなったせいでしょう。

このまま、春が来ると良いですね…。