2014年03月13日

再起不能?14-03-13

ディーラーに持ち込んだ理由は…。
様々な資料やデータを持っていること。
冷却回路図はこちら。
冷却回路図14-03-12.pdf
ヘッドプレートサブアッシーはこちら。
ヘッドプレートサブアッシー.pdf
ヘッドプレートの歪み測定は、プレートの上に直定規を立てて、そのすき間にシクネスゲージを入れて測るとか。
判定基準のすき間の寸法は、秋田支社からお取り寄せとか。
折角なので、戴くことにしました。
入手は少し時間がかかります。
********
1社にはリビルト品が無いとか。
他の会社にも当っていただきます。
明日までに、見つからなかったら、いすゞさんにお願いする方向で調整したいです。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/90383141
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック