検査項目の在り方について
廃食油を原料として使用する前提に在れば、更なる検査項目が必要です。
一つはトリグリセリドなどの重合物。
もう一つはエステル二量体。
これらも全て数値化されて始めて技術の方向性が定まる気がします。
今後、検査機関に赴き、相談したいと考えます。
********
欧州のように菜種油を新品で使用するとか、米国などのように大豆油を新品で使うとか…。
東南アジア?のようにパーム油を新品で使うとか…。
技術的課題や方向性は違うと思います。
それらの国々から道具を仕入れても、使い方を間違えれば効果はイマイチでしょう。
*********
特許技法の更なる向上を目指して、複数社に課題を提示しています。
応えてくれるか否か?
今しばらく様子を観ましょう。
2014年03月03日
BDFの検査項目について14-03
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/88783335
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/88783335
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック