2014年01月20日

ブレーキランプ交換14-01-20

写真は後日。
本日、早退して、イエローハットさんに行きます。
街灯の下で、テールランプハウジングを外し…中を確認。
運転席側が切れていました。

店員さんに同じものを選んでいただきます。
1個ものより2個セットがお買い得?
助手席側もあとで切れるだろうから、2個セットのヤツを購入。
ブレーキランプ14-01-25.jpg
********
ナット3個の着脱は面倒です。
氷点下や、吹雪の中ではやり難いが、本日は比較的暖かい。
交換して、一安心です。
*********
1月25日追記
昨日、スモールランプを交換。
これも運転席側。
ポジションランプ14-01-25.jpg
買い置きが在ったので、交換しました。
先のタイミングベルト不具合での異常振動で切れたのかな?
暫く様子を観ましょう。


この記事へのコメント
こんにちは。
久々にコメントします。
連日の雪との戦いお疲れ様です。

私は昨年末PCを消費税増税前とXPサポート終了前で駆け込みで8を購入しました。
なかなか使い慣れるまで苦労しております。
笹村さんは購入された物ありますか。
Posted by Y at 2014年01月23日 22:25
Yさんアケオメ・コトヨロです。
最近買い替えたものですと、…。
デジカメでしょうか?
以前のスマートメディア(カード?)が無いのと、本体が壊れたので、同じオリンパスの単三電池のモノに買い換えました。
あとは…複合機ですかネ…。
スキャナーとプリンターが壊れたので、FAXも出来るモノに替えました。
ドチラも未だ慣れていません。

PCはXPのものは、ノートが残るのみで、こちらは、インターネットには繋ぎません。
今は、ビスタや7のモノを使っています。
時々、8の方から使い方を聴かれるんですが、コチラもどうやって良いのやら?
パソコンの進化・変化に追いついていません。(笑)
Posted by 笹村 at 2014年01月23日 23:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/85676978
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック