2013年03月19日

最近のキーワードから13-03

昨日の検索キーワードに「グリセリンを5ミクロンでろ過」がありました。
グリセリン結晶として、溶媒などから5ミクロンフィルターでろ過という事なのか?
固=液分離なら、ろ過も在りですが…
様々な疑問があり、検索意図=内容の詳細が知りたい処です。
*********
BDF中からグリセリンを分離するには…
主に液=液分離になります。
物性の違いからの分離方法など…。
蒸留や油水分離フィルター・膜などで分離する手法や、一般的な水洗いがあります。
BDF中のグリセリンの物性を把握しましょう。
水洗いはグリセリンに含まれたアルカリ触媒成分による別な意味で副作用(邪魔)が出ます。
**********
乾式に拘ると…。
グリセリンの除去やアルカリ触媒成分の低減が可能になります。
メタノール・水分の低減が可能になります。
エステル変換率がより100%に近づきます。

posted by sasap- at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | BDFの間違った常識?
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/63879316
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック