2012年06月14日

特許出願技術の胎動12-06part4

反応の収束はこの温度域ではどうだろう?
反応追い込み装置から出る廃グリセリンの量で…
13時間後
13jikango12-06.jpg
18時間後
18jikango12-06.jpg
24時間後
24jikango12-06.jpg
*********
反応収束は6時間くらいカナ?
トリ・グリが上手く無くなっていたら良いのだけれど…。

いずれ、以前よりはマシなエステル変換率が見込めます。
結果は、2週間後くらいかな?
********
廃グリセリンは…サラサラしていて、メタノール臭がします。
工業用の純度の高いグリセリン原液は、無色透明で水飴のように、粘っこい。
廃グリセリンには、メタノール・触媒成分・水分・その他成分が混在します。

グリセリン分子とグリセリド分子
アバウトに
グリセリン分子を1として
モノグリセリドが4位
ジグリセリドが7位
トリグリセリドが10位

油脂100kgを反応単位として
グリセリン100g(0.1wt%)を絞り取ったら…
モノグリセリドで400g(0.4wt%)相当?
ジグリで700g(0.7wt%)相当?
トリグリなら1000g(1wt%)相当?

特許出願中の反応追い込み装置は、このグリセリンを搾り取ります。



posted by sasap- at 21:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 特許出願
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/56477938
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック