秋田市某所に雪中貯蔵したBDFを先に紹介しました。
ソレより温度条件が、下側に位置する我が家の雪中貯蔵のクソBDF。
先に戴いた蒸留BDFは―2℃程で、大きく有意差が現れます。
右は殆ど固まっています。
A剤入りサンプルの晶析分離を試みます。
結晶粒子はキッチンペーパータオルを殆ど素通り。
失敗しました。
1μろ紙で漉すしかないか?
次回トライしてみましょう。
2012年03月12日
いろいろ冷やす12-03part2
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/54409787
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/54409787
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック