冷凍庫床からの熱移動緩和の為、ダンボール紙を敷きます。
この実験の欠点は、BDFが―20℃の雰囲気で冷える事とビンが大きい事。
温度計の目盛を観る(写す)為に持ち上げないといけません。
7℃では

外乱の為か、加熱ヒーターで凍ったBDFを溶かした為か少し黄色い事が気になります。
―1℃で…ビン底に結晶が…

キレイな結晶の成長が見えます。
エステル交換が悪いと、コレが観察出来難い。
―2℃では…

ビン壁面を手がかりにビン内側へと固まってゆく状況です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |