ハーフを、前半6分/km、後半5.5分/kmとして走ろうと考えていました。
なにせ、3週間足の怪我で全く走っていませんでしたので。
結果は、早い方々に引っ張られ、前半、後半共に5.5分/kmで1時間53分39秒でゴール。
先に購入したスパッツ、シューズ、タビオの5本指ランニングソックスのおかげでしょう。
********
終わってから、友人達の案内で曙食堂へ…
馬肉チャーシューのラーメンをイタダキマス。
走り終えた体には、塩気が程よく?完食いたしました
********
その後、デザートをイタダキに近くのサークルKサンクスに…
じゃっぷう?
なにもの?
とりあえず下さいな。
イチゴ味のそれはババヘラアイスの粒子を細かくしたような滑らかさを持ち、美味しいです。
じゃっぷう三兄弟?

コンデンスミルク掛けも美味そうだな?
ソフトも捨てがたいし…
次回のお楽しみにしましょう。
二ツ井町の隠れたウマイモンに出会った一日でした。
********
自宅での栗拾いがあるので、ここで友人達とお別れ。
栗を集めると…強風の為か殆どが落ちていました。
ミソバケツに1杯弱とれました。

栗拾いしている傍らにキノコが…



今年のサワモダシはカサが大きく肉厚です。
近所の方もよい型のサワモダシを見せてくれました。
今年もキノコは期待できそうです。