2011年06月06日

いろいろ11-06part1

なたまめは、成長に大きな固体差が、畑に移植したもの、まだ鉢にあるもの。
natamame11-06-04.jpg natamame11-06-04-2.jpg
双葉が茶褐色に変色し、壊死した部分が?
何が原因なのか?よく判りません。

麦は…
柿の葉が茂って来たので日陰の部分が増えてきています。
mugi11-06-04.jpg
華は満開?
大豆を植えるタイミングを図りましょう。
********
水気の多い赤土、下は粘土層。
土壌改良は…
地中深く根を張るスギナやドクダミに任せたほうが本当は良いのかも?
コレにマメ科の雑草を組み合わせれば…
迷いはつきません。
*******
地元の山菜は…
たけのこが青いものが多くなってきました。
先月26日でこのぐらい…
11-5-26takenoko.jpg
既に終わりでしょう。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/45751652
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック