2009年02月06日

派遣切り?

2月18日でクビだそうです。
 
思えば、2年程前、半分強引な技術正社員採用…派遣元本社都合で待機になり…急激な景気後退…。
 
待機のままの数ヶ月…
******
世の中を見ると派遣切り、正社員切りが加速しています。
 
座って半畳寝て一畳…トップからペーペーの平社員まで一律低賃金で今を頑張りましょうexclamation×2
こんな企業が生き延びることが出来ると思います。
最近のトップのコメントは…空々しく、無責任に感じます。
消費者に、部下たちに、尊敬はされないでしょうネ…。
*************
 
待機の間、様々な本に出会いました。
福岡正信 氏、川口 由一 氏…etc.
農業・バイオ原料植物栽培の根幹の在り方について答えを見つけた気がします。
 
Auto CADの勉強を進めるうちに…合理化の可能性を見つけました。
ME10時代にはそこまで考えが及びませんでした。
 
悪いことばかりでは在りません。
前を向いて進むしかないと思います。
********
 
人間万事塞翁が馬…でもコレほどまでの景気後退。
さすがに今回ばかりは万事急須カモ?
 
あと、3年…ブログ・HPによるBDF技術公開が続けられるかどうか?
新たな出会いの中で、新たな発展があるかも知れません。
技術供与や協働出来る企業が現れるかもしれません。
先ずは、引き続き爪を砥いで行きましょうわーい(嬉しい顔)
posted by sasap- at 08:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/26352447
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック