秋田は、初期の能天気な?方の感染により、県民の意識が高まった気がします。
一方で、品薄のマスクの購入に修羅な場面が在ったとか…。
新聞記事の中で… 「足らん足らんは工夫が足らん」
自作出来そうな方は自作を試みる。
そうでない方は…、地元のアパレルメーカーを頼ってみる。
地域の繋がりの再認識になります。
***********
他県ナンバーの車を見かけると…秋田に来てくれて有難う。
そう、思っていたあの頃。
今は?
余り嬉しく思わないのは、小生だけ?
越境(秋田⇔他県)は秋田県民含めて自粛して欲しいです。
*******
喘息持ちは、神経質。
死を覚悟しています。
*******
先日、BDFを購入。
満タンにしていただきました。
これから、燃費計測に入ります。
出来得る限り、アップ継続したいと思います。