燃料ゲージは、未だ1目盛減ったくらい。
時間が出来たので、本日BDFを購入に伺います。
車に貼ったシールとか、冬用BDFの製造の話とかETC.
担当者が定年になったら、(BDF事業を)辞めようと思っています。
あと、数年在りますが…。
実にもったいない。
確かに、ディーラーの知識不足によるメーカー保証が得られないこと。
BDF装置の構造が複雑、耐久性に問題があり、修理が高額になること。
いろいろ難題がありますが…。
品質的に理想のBDFを造りながら、継続できない方。
品質問題につまずきながら、継続している方。
あと少しの(多寡についての意見が分かれる処ですが…)お金が在れば、全て解決できるのに…。
秋田でBDFを普及させるのはナカナカ難しい様子です。